福岡最高2023/10/20
2023/10/20おはようございます(おはよう)
先日の火曜日水曜日と
1泊2日で福岡に行ってきました
去年も行った福岡、
今年はどんな旅になったかというと
初日は
自転車借りて【志賀島】へ〜(自転車)
海ノ中道から志賀島へ向かう、
1面の海と砂浜をサイクリングは
めちゃくちゃ気持ちよかった(海)
志賀島も1周10kmちょいの
コンパクトな島でして、
なんと言っても乃木坂46与田ちゃんの
地元であります!!!もはや聖地巡礼
与田ちゃんオススメの
「肉最強伝説」で念願のlunch
ホンモノのキクリンにも会えたし、
ノリ最高のおっちゃんでした笑
志賀島ドックも食べて(ハンバーガー)
与田ちゃんのバイト先の満帆荘の
女将さんとも話せたし、
与田ちゃんが卒業した勝馬小も
ちゃんと見てきたし……
ストーカーかwww
いや、乃木坂好きじゃなくても
海と山とがギュッとしてる
めちゃくちゃ素敵な島でした
夜はというと
やっぱり福岡と言えば
天神〜中洲飲みでしょ(ビール)
若者に人気の「うめぼし」
酒屋がやる立ち飲みの「小谷酒舗」
漁師さんがやる「磯飯倶楽部」
豚骨ラーメン「博多荘」
頑張って4軒廻ったけど
お腹がいっぱい過ぎてまじ豚ww
磯飯倶楽部さんは
めちゃくちゃ気さくな女将と
可愛いバイト君がいて
1軒目に行きたかったなと後悔です
でもバイト君と写真♥️笑
中洲の屋台は!!??
って思われそうですが
行ってはみたものの激混み
チャイナさんと
コリアンさん達で
溢れかえっておりました
まぁ地元の人に聞いたら、
屋台で食べるよりちゃんと
お店に入って食べた方が確実と
言われたので別にいっかって感じですw
次の日はというと、
またまた自転車を借り今度は
【糸島】へレッツゴー!!
去年来た時は、
車だったし左回りで回って、
今回はチャリで右回り..
まず目指すはカキ小屋です
今月から続々とカキ小屋が
オープンし始めてるみたいで、
沢山の人と値段の安さにびびる
海を見ながらのカキは最高です
エネルギーチャージしたとこで
目指すは、トトロの森(森)
名前に惹かれて目指したんですが、
入口がほんとトトロなの!!あの林。
断崖絶壁の岩の上になんで
こんな森があるって感じで、
相当不思議に思えました
頂上からの景色は超綺麗だし、
車では通らない海沿いの道を
チャリで向かう感じも最高だったな
で!!!!!
ここで糸島行ったら是非の場所
「糸島バーガーカフェ goofy」
ここね、
去年も行ったんだけど
TikTokで見つけてめちゃくちゃ
イケメンのハンバーグ屋やんって
行ったらそりゃあ美味しくて、
今年も絶対〜って思って入ったら……
「去年も来ましたよね?」
って、覚えててくれたの
やっ!!!
って出たよね笑
ともあき〜
水球部キャプテン〜
大学卒業後にハンバーガー屋を出して
頑張ってる若者でございます
ハンバーガー最高、身体最高
絶対糸島行ったら行って欲しいww
俺の顔みせていいから笑
ともあきとは
次来たら飲み行く約束したんで
また絶対福岡行かなきゃと思う
むしろ埼玉来て一緒に住みたい笑
そんなこんなで糸島も最高で、
夕方には博多駅戻ってお土産探し
で、今回の締めはといいますと……
博多駅から歩いて数分の
「あしどり博多」
ここねリサーチ済みでして
絶対行きたかった店なの笑
何故かというと……
まぁ店員があれでして……笑
思った通りのあれでして……笑
味も雰囲気も最高なんですけど
やっぱり店員があれでして……笑
さ!
わたくしの推しが見つかりました
てーらー君
(名前はテラス君)
沖縄出身の20歳
スポーツトレーナーを目指す
目が綺麗で肉付きのいいイケメン
もう
注文呼ぶ時は
てーらーーーー!
って指名する程になりました笑
てーらーも専門学生だし
まだ来年も学生だっていうので
来年また来たらいるよね?って
聞いたら、多分いますと
メモメモ( ・ω・)φ…笑
えーーーー
福岡ってほんと
都会と田舎が共存してる感じだし、
ともあきと、テラスもいるし
また絶対来たいわ〜って思える
島の人達の優しさや
若者の頑張ってる感じとか
めちゃくちゃいい場所でした
そして
旅行に行くと地方には
色んな出会いがあるし、
これだから旅行は辞められない
全国に知り合いが欲しいですね笑
さ、
福岡のお話はこれにて終了です。
週末amでお待ちしております